【注目!商店街特集】楽しいイベント、写真映えするスポットや商品、何代も続く地元の老舗・・・大阪の商店街にはまだまだ魅力がいっぱい!この企画では大阪府内の魅力あふれる商店街をピックアップし、紹介していきます。
駒川商店街
同商店街のルーツは昭和初期にあった中野市場だとされています。戦後間もない時期、ここにできた大型小売市場を中心に店舗数が増え、昭和28年(1953年)には駒川商店街連合会が発足、その後も発展を続け昭和40年には現在の商店街の姿になりました。商店街独自のフリーWi-Fi、アーケードのリニューアルや照明のLED化など、人々のニーズを意識した商店街づくりに取り組んでいます。
粉浜商店街
粉浜商店街は、全国の住吉神社の総本社・住吉大社(通称「すみよっさん」)の門前商店街で、明治時代から100年以上の歴史を持っています。南海本線粉浜駅から住吉大社までの一駅の間、南北にわたって約120の商店が立ち並び、毎日地元の買い物客でにぎわっています。地域住民の方々のあらゆるニーズに応える品揃えが自慢です。
天神橋三丁目商店街
天神橋筋商店街は、天神橋一丁目から天神橋七丁目にかけて、南北およそ2.6km。三丁目エリアにあるのが天神橋三丁目商店街で、地元では「天三(てんさん)」の愛称で親しまれています。商店街は活気に溢れ、会話しながら買い物を楽しむ地元の人や観光客でいっぱい。近年では古書店も多く、本好きからも注目を集めています。アーケード入口に描かれた、菅原道真公ゆかりの梅の花も目印です。
天神橋筋4丁目北商店街
巨大な天神橋筋商店街は、いくつかのエリアに分かれています。JR天満駅のあたりから北に向かって約100m伸びるのが、天神橋筋4丁目北商店街のエリア。歴史を振り返ればここは、「天満の天神さん」として親しまれている大阪天満宮の門前町として発展したところ。江戸時代には「青物市」も立ったことで、多くの店が集まるようになりました。
知っている商店街はありましたか?知っている商店街も初めて知った商店街も、ぜひ直接行って雰囲気を感じてください!新しい発見があるはずです。
もっと他の商店街を知りたい方はこちらより