飯盛山の登山口へと続く、地元に根付いた商店会

四條畷商店会

 JR片町線(学研都市線)四條畷駅周辺にある、昭和の雰囲気が漂う四條畷商店会。「楠公通り」「栄町通り」の2つの通りを中心に約90の店舗が軒を連ねています。下町情緒あふれる鮮魚店や青果店のほか、おしゃれなカフェやご当地スイーツショップ、揚げたてのからあげを売るお店などがあり、地元の人たちにとって欠かせない身近な存在です。

 縦に長い商店街ではなく、ブロックごとにお店が集まっているので、店舗と店舗の移動距離が短く、スムーズに買い物しやすい点も地元の人たちから支持されている理由の一つです。

四條畷商店会

 もともとは別々だった四條畷商店会と栄通り商店会が平成17年(2005年)に合併し、現在の形態で運営されるようになりました。公式SNSでは加盟店のお得な情報や地元ネタも発信しておられます。

 同商店街から東へ坂道を進むと、南北朝時代に足利軍との戦いに敗れた楠木正行(まさつら)ゆかりの四條畷神社や飯盛山の登山口があり、参拝やハイキングの帰りに訪れる人も多いです。また、四條畷市の観光大使をつとめる絵本作家、谷口智則さんの代表作である「100にんのサンタさん」のサンタのオブジェが飾られています。

住所

〒575-0023 四條畷市楠公2

Web

http://www.shijounawate.com/

SNS

インフォメーション

イベント
2022年12月16日
12/16(金) ~18(日)「2022歳末大抽選会」

商店街インタビュー

商店会の取り組みや力を入れていることは何ですか?

 四條畷商店会は、平成17年(2005年)に「四條畷」と「栄町通り」の2つの商店会が合併し、ブロックごとに商店が集まる大きな街になりました。1つの商店会になる前もイベントを実施していましたが、合併によってイベントの規模も大きく、景品も豪華にすることができました。コロナ禍でイベントを見合わせていた時期もありましたが、それも徐々に復活。当商店会は、地元の方たちの生活に欠かせない存在ですから、通いたくなる商店会であり続けたいと考えています。

商店会がこれから取り組んでいきたいことは何ですか?

 四條畷商店会の近隣には、四條畷学園をはじめとした教育機関があり、JR片町線(学研都市線)四条畷駅を中心にたくさんの学生の姿を見ることができます。こうした立地を活かして、四条畷駅を利用する学生や、近年増加傾向にある子育て世帯を呼び込めるような商店会づくりをしていければと考えています。コロナ以前は、近隣大学の学生さんたちのフィールドワークの場として活用してもらうといったコラボ企画もありました。学生さんから再び要望をもらえれば、ぜひ商店会を上げて協力したいですね。

お気に入りのスポットや一押しスポット、風景などがあれば教えてください。

 自然がとても身近で、近くには飯盛山への登山口があります。ハイキングをする方も多く、そうした方々が四條畷商店会に足を運んでくださることもあります。このほか、楠正行公ゆかりの四條畷神社や小楠公墓所もあり、当商店会周辺は楠公ゆかりの地でもあります。令和4年(2022年)は、四條畷市のPR大使・絵本作家の谷口智則さんの作品『100にんのサンタクロース』からサンタクロースが四條畷市各所に出没する企画も。もちろん四條畷商店会でも、可愛らしいサンタクロースを見ていただけます。

読者に向けてメッセージをお願いします。

 四條畷商店会では、ホームページやSNSを活用して、不定期ながらもお買い得情報や地元のネタをお届けしています。ホームページでは、商店会で使えるクーポン券を配布中。ぜひご利用いただき、日々のお買い物に役立てていただければと思います。世代が変わっても通いたくなる商店会であり続けられるよう、できることを今後も模索していきます。

関連特集記事

まいど!名物さん
2023年03月02日
お客様もつながる、あたたかな場所/まいど!名物さん vol.71
TOP