JR桃谷駅を出てすぐの便利なアーケード街

桃谷駅前商店街

 JR桃谷駅の南側から出て東向きに約500m、4つの商店街が続いています。その一番手前にあるのが桃谷駅前商店街。駅を出てすぐガード下からアーケード街に出られるため、雨の日でも濡れずにたどり着くことができます。

 古き良き下町風情が漂う同商店街には、ファッション関連のお店、飲食・食料品店、日用雑貨店、医療機関など約60店舗がずらり。「庶民の味方」を掲げており、お得な商品や個性的な品々、うれしいサービスがいっぱいです。

桃谷駅前商店街

 商店街のキャラクターは、生野区桃谷の地名にちなむ「ももたん」。桃の顔と谷型のズボンが特徴のゆるキャラで、平成24年(2012年)の桃の節句に誕生しました。イベント時のほか、たまに商店街にふらりと現れて、商店街をのんびりアピールしています。公式ホームページでは大阪デザイナー専門学校の学生が制作した「ももたんの商店街CM」も公開中。

 なおJR桃谷駅周辺は自転車等放置禁止区域なので、自転車で訪れる際には駅の西側にある駐輪場を利用するのがおすすめです。

住所

〒544-0034 大阪市生野区桃谷1

Web

http://www.momodani.jp/

所属店舗

宝石・時計 岩井
よしや 桃谷店
CASATIELLO
長谷川洋品店

商店街作成動画

商店街インタビュー

商店街の取り組みや力を入れていることは何ですか?

たえず人が訪れる商店街であるよう、様々な取り組みをしています。お正月やクリスマス、ハロウィンなど、季節のイベントには一般公募から生まれた桃谷駅前商店街のゆるキャラ「ももたん」が登場して、皆様に楽しんでいただいています。また、商店街を出て北側に位置する彌栄(やえ)神社とは古くから繋がりが強く、生野まつりの時などは神輿・だんじり・獅子舞などが通って、商店街を華やかに盛り上げています。

商店街がこれから取り組んでいきたいことは何ですか?

現在、空き店舗はほぼなく、古くからの店も新しい店もあり、活気に満ちています。商店街の店舗の会員は、みんなとても明るい人たちばかり。幅広い世代がお互いの意見を尊重し合い、励ましあって頑張っていることが商店街全体の活気につながっていると思います。今後も変わらず、「人と人のつながり」を大切にして、季節ごとのイベントもさらに盛り上げていきたいです。

一押しのスポットやお気に入りの風景などがあれば教えてください。

桃谷駅前商店街にある全てのお店ですね。商店街入り口のパン屋「鳴門屋」、喫茶店の「café MANDERIN」、新たにオープンした「中国史カフェ 阿斗」、世界一のピザ回し職人がいる「ピッツェリア カサディエッロ」など、言い出したらきりがないほど魅力的なお店がそろっています。どのお店も様々な工夫をされているので、中に入ってみるのもいいですし、お店の人とも話をしてその温かさにもふれていただきたいです。

読者に向けてのメッセージをお願いします。

桃谷駅前商店街の一番の魅力は、商店街を盛り上げている「人」です。どのお店の人も温かくて、人情味にあふれています。お店同士の横のつながりも強く、みんなで和気あいあいと商店街の活気を保っています。どのお店の人も気さくで親切なので、訪れた際にはぜひ話しかけて、おしゃべりを楽しんでもらいたいですね。きっと、新しい発見がたくさんあるはずです。

商店街おすすめスポット

商店街の近くに、歴史文化を感じられるスポットはありますか?

「つるの橋公園」はご存知ですか?JR桃谷駅から桃谷駅前商店街を抜け、東へ10分ほど歩いた公園には、「猪甘津(いかいのつ)の橋」という日本最古の橋があったと伝えられています。江戸・明治に架け替え・改修がなされたあと、1940年の旧平野川埋め立てによって、橋はその役割を終えました。その跡地が「つるの橋公園」で、由緒ある橋の痕跡を示す記念碑などが建てられています。大阪の橋の歴史を語るうえでは欠かせないスポットを、ぜひ訪ねてみてください。

関連特集記事

商店街でぷらっと旅気分
2022年12月09日
昭和レトロから令和モダンなグルメを楽しみ、神社へのお参りも/商店街でぷらっと旅気分 vol.14

この近くにある商店街

ベルロード中銀座商店会

ベルロード中銀座商店街

生野本通商店街

生野本通商店街

生野本通中央商店街

生野本通中央商店街

TOP