10月8日(日)から24日(火)まで、堺を巡る・知る・楽しむ月間として、堺のまちのおもろいところをぱくっと体験する「堺まち博」が開催が開催されました。
堺七墓の跡地や堺の妖怪話などを織り交ぜたミステリーツアーの体験ができました。
今回のミステリーツアーは、10/9(月・祝)に開催された大和川の「曲がり」伝説にまつわる浅香山稲荷などをめぐる『浅香山編』と、10/15(日)開催の「大寺さん」の愛称で知られる開口神社の天狗伝説などをめぐる『旧市街地編』の2本構成。
堺・妖怪街歩きマップを手に、ゴールを目指して、堺東にゆかりのある伝説をたどりました。